肌のくすみや毛穴、ニキビ……。30代を過ぎてから「なんとなく肌がパッとしない」と感じること、ありませんか?
子育てや家事、仕事に追われる毎日でじっくりスキンケアをする時間もない。そんな方にオススメしたいのが肌管理の基本中の基本と言われる「ピーリング」。
特にサリチル酸ピーリングとブラックピールの違いが気になる!って方多いんじゃないですか??
結論
私は「サリチル酸ピーリング」を選びました!
この記事ではなぜ「サリチル酸ピーリング」を選んだのか?効果はどう違ったのか?を、実際体験して選んだ2児アラフォーママの私が本音レビューします!
この記事でわかること
ピーリングって結局なに?目的は「肌サイクルの正常化」
ピーリングは、簡単にいうと「肌の不要な角質を取り除く」ことで肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促す施術です。
本来28日周期で生まれ変わるとされる肌は、年齢や生活習慣で乱れがち。古い角質が肌に残ると、くすみ・毛穴詰まり・吹き出物といった肌トラブルにつながります。
私の肌も乱れまくり。
くすみやフェイスラインの吹き出物は多いし、透明感やハリもない。
なので、物理で不要な角質を取り除くためにピーリングを行いました。
サリチル酸ピーリングとブラックピールの違い、特徴
サリチル酸ピーリングとブラックピールの違いまとめ▼
比較項目 | サリチル酸ピーリング | ブラックピール |
---|---|---|
主成分 | サリチル酸(BHA) | サリチル酸、乳酸(AHA)+植物由来エキス+活性炭 |
主な効果 | 毛穴・ニキビ・角質除去 | 毛穴・ニキビ+くすみ・美白 |
刺激の強さ | やや強め(ピリつきあり) | 比較的マイルド |
敏感肌への適応 | △(刺激に注意) | ◯(穏やかで使いやすい) |
ダウンタイム | 赤み・皮むけが出ることも | ほぼなし〜軽い赤み程度 |
施術間隔 | 2〜4週間に1回 | 2〜3週間に1回 |
料金目安 | 3,000〜6,000円 | 5,000〜10,000円 |
おすすめの肌悩み | 脂性肌・毛穴詰まり・ニキビ | くすみ・肌のトーンアップも重視 |
効果のあらわれ方 | 比較的早く実感しやすい | 穏やかに効果が蓄積 |
▶︎サリチル酸ピーリングとブラックピールは、どちらも「ケミカルピーリング」に分類される施術ですが、成分・効果・肌へのやさしさなどに明確な違いがあります。
特徴を一言で言うと
- サリチル酸ピーリング:皮脂・ニキビ・毛穴に特化。やや強めだけど効果は実感しやすい
- ブラックピール:マイルドで美白・くすみケアにも◎ 敏感肌さんにもおすすめ!
実際体験し、感じた効果の違い
▶︎サリチル酸ピーリング
現在3回施術済。
実際に体験して一番感じたのは、「とにかく1回目から透明感と、肌がなめらかになる!!」こと。特に触るとザラザラだった鼻の毛穴がツルッツル。肌も明るくなって化粧ノリも良くなりました。
1回目で劇的な効果を感じ、それから1ヶ月ごとに受けたのですが、その度に肌のキメが整ってきています。不要な角質を取り除いたおかげか、更に透明感も上がっています。まさに「肌の基礎」が整っていく感じ。
因みに、私の場合はピリつきや痛みもなく、終わった後の皮向けや赤みも出ませんでした。
▶︎ブラックピール
現在2回施術済。
実際の感想は・・・「?」
確かにピーリング効果は感じるし、肌も滑らかになっている。でも効果のインパクトはサリチル酸の方が高いな・・・と思いました。
そして売りである美白効果も正直「?」。
まだ2回しか受けていないせいかも知れませんが・・・。これも1回で肌の透明感が上がったサリチル酸の方がわかりやすかったです。
*因みにブラックピールの活性炭(黒)は光系のレーザー機器に反応するので、一緒に予約する時は注意して下さい。私は初めて知りましたー。
サリチル酸ピーリングを選んだ理由
私が最終的に選んだのはサリチル酸ピーリングでした。
理由は
- とにかく1回目から透明感や肌がスベスベに。効果が分かりやすい!
- IPLなどの光美容機器と併用できる
- 1回5,000円前後で安価。続けやすい
- 肌の「基礎力」改善が目的だった
- 前後の注意点がほぼなく、気軽にできる
ブラックピールもいいけれど…
ブラックピールは、グリコール酸や乳酸といった複数の酸と植物エキスをブレンドしたピーリングで、刺激が少なく敏感肌にも向いているとされています。
私が実際に受けた感想としては、「刺激が少ないのは確か」ですが、逆に言えば「劇的な変化も感じにくい」印象でした。
価格も1万円前後と高めだったこと、肌の変化があまり感じられなかったことから、「リピートはしないかな…」というのが本音です。
もちろん、敏感肌さんやじっくり美白効果を感じていきたい方には向いている施術だと思います!
▶︎忙しいママにおすすめなのは「サリチル酸ピーリング」
私のように「肌の基礎力を整えたい、でも時間もコストもかけられない」という人には、サリチル酸ピーリングが本当におすすめです。
- 予約も取りやすく、施術後すぐにメイクも可能
- 継続しやすい価格帯で、月1でも無理なく通える
- 美容機器との併用もOKで、一度の来院で効率的に肌改善を進められる
- とにかく1回で効果をしっかり感じたい
何より「次も受けよう」と思える施術かどうかって、すごく大事ですよね。コスパ高いのもポイント高し!
何よりも、肌が少しずづ整って良くなっていくと感じられたのは、育児や仕事でくたびれた自分にとって小さな成功体験になりました。
まとめ
▶︎ピーリングはそれぞれの特徴はあれど、目的は同じ!
ピーリングの目的は、どれも「肌の不要な角質を取り除く」ことで肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促す施術です。その中で自分は何を求めているのか?どんな効果が欲しいのか?を考えていけば良いと思います。
ピーリング選びは「目的」から決めてOK
肌の弱い人・敏感肌の人、じっくり美白効果を狙っていきたい人はブラックピールが合うかも知れません(ちなみに私はアレルギー体質で肌弱め)。
▶︎続けやすく効果がわかりやすいサリチル酸ピーリングは忙しいワーママにおすすめ!
「ターンオーバー正常化」「コスパ重視」「機器との併用」「1回目からがっつり効果を感じたい」目的なら、サリチル酸ピーリングがベスト。
私のように「時間もない、お金もない、でもしっかり効果は欲しい」という方には本当にオススメです笑
まずは一度体験して、肌の変化を自分で感じてみてください🎵
ピーリング効果を最大限に引き出すために、私がやっている3つの習慣
せっかくピーリングを受けるなら、その効果をしっかり肌で感じたいですよね?
私も最初は「受けて終わり」でしたが、
「いや、せっかく受けたんだし」
と”内側からのケア”を取り入れるようになりました。
生活習慣を見直すきっかけになりましたし、肌の変化が明らかに早くなった!と感じています。
ここでは、実際に私が取り入れて効果を感じた「ピーリング効果を最大化する3つの習慣」をご紹介します。
⸻
① 成長ホルモンを味方に!夜はオルニチンをプラス
ピーリング後は肌が軽く刺激を受けた状態=再生・修復モードに入っている状態。
この回復を支えるカギが「成長ホルモン」です。寝ている間に分泌されるこのホルモンの分泌をサポートしてくれるのが、オルニチン。
私は美容皮膚科の先生にすすめられて、寝る前にオルニチンを飲む習慣を始めました。すると、肌荒れの治りが早くなった気がして、以来15年くらいずっと続けています。
🌙 成長ホルモンの分泌を助けて、寝ている間に“つるすべ肌”を育てるサポートを。
→ 【オルニチンを見る】
⸻
② 肌細胞の“原料”を補給!朝プロテインで土台から
せっかく不要な角質を取り除いても、新しい肌が生まれないと意味がありません。ターンオーバー促進するには、「肌細胞の材料」が必要不可欠。
ピーリングで古い角質を除去した後は、新しい細胞がどんどん生まれてくるため、肌の元=タンパク質不足ではうまく再生できません。
私が取り入れているのは、朝プロテイン習慣。
朝は一番栄養素が枯渇している状態なので、特にプロテインでアミノ酸を補給してあげると良いと言われています。
因みに私はホエイプロテインと言えばこれ!のゴルスタ派笑
モカカプチーノだと、そこまで甘ったるくないので、筋トレ後のご褒美で飲んでます!
もちろん食事でカバーしにくい日でも、これ1杯でリカバリー。
☀️ いつもはiHebで購入してますが、最近の円安で楽天の方が安いこともあり。ポイントも付くので、お得な方で購入してます!
→ 【ゴールドスタンダード モカカプチーノ】
3 適度な運動と水分補給
ターンオーバーには、「代謝の良さ」も大きなカギになります。
ピーリング後の肌は、新しい細胞がどんどん生まれ変わろうとするタイミング。その流れを後押しするために、軽い運動や水分補給を習慣化するのもおすすめです。
私は毎日朝に約20分の有酸素+筋トレをしています。オルニチンとも相性が良いので、相乗効果を期待!
がっつり運動できなくてもストレッチをしたり、軽く散歩をするだけでも体のめぐりは良くなります。
そして水分補給は「こまめに」がポイント!
脱水気味になると肌のバリア機能が低下しやすく、せっかくのピーリング効果が半減してしまうことも。
私も意識的に水分摂取するためにウォーターボトルを購入し、なんとか最低1リットルは飲むように頑張っています(元々水分摂らなくても平気なタイプ)
→ 【愛用中のウォーターボトル】
これ、耐熱温度が120度で食洗機対応だがら管理が楽ー!
耐熱温度、食洗機対応と書いてあるものが少ないないので、これは安心できます🎵
⸻
✔ まとめ:ピーリング+αの一工夫で、肌の変化はもっと加速する
せっかく受けた美容医療の効果を更にアップするには、上記3つを参考にしてみて下さい🎵
肌を土台から整えるには、外からのケアと同時に、内側や日常習慣も味方につけるのが近道だと感じまいした。
実際にこの3つの習慣を取り入れてから、ピーリング後の「もっちり感」や「毛穴の引き締まり」の実感がぐっと上がったのを感じています。
気になるものから、ぜひ試してみてくださいね。
因みに、先ほどのオルニチンやプロテインなど、自然派食品など多く取り扱っているiHeb。
本当に身体に良いものが多いので、色々探してみて下さい🎵
今日も1日お疲れ様でした♡
コメント