こんにちは、2児ワーママのふく⭐️です!
シルファームX1回目施術から3か月。
あまりに効果が良かったので、2回目をすることにしました!
術直後〜3日目の現在までで、1回目施術との違い、赤みや副作用の違いを感じたことをレビューします!
▶この記事でわかること
・そもそもシルファームXとは?
・シルファームX2回目施術内容
・感想まとめ(施術内容、痛み、赤み、施術直後の状態)
・シルファームX施術直後〜3日間のタイムライン
・効果の実感(3日間まで)
・まとめ
シルファームXとは?おさらい
簡単に言うと、微細な針で肌に穴を開けながら、同時に高周波(RF)を流すことで、コラーゲンやエラスチンの生成を促す最新マシンです。最大の特徴は「肝斑にアプローチできる」事!
前回のレポで詳しく説明しているので、気になる方は覗いてみて下さい🎵
1回目はこちら👉【体験レポ】たった1回でハリと透明感UP!?話題の「シルファームX」を受けてみた!
シルファームX2回目施術内容
今回は全顔照射の後、以下3つのモードを組み合わせてもらいました。
- 活性化ニキビモード
- ニキビ跡モード
- 赤み・毛穴モード
前回と同じサリチル酸ピーリングを行ってからの照射。オプションはグロースファクター塗布です。
【前回シルファームX内容】
👉【体験レポ】たった1回でハリと透明感UP!?話題の「シルファームX」を受けてみた!
【サリチル酸ピーリング体験レポ】
👉【実体験から比較!】サリチル酸ピーリングとブラックピール、どっちがいい?
シルファームX1回目と2回目比較まとめ(痛み、施術直後肌状態、施術後の注意点)
痛みについて
今回はピーリング後の施術のため看護師さんが麻酔クリームを塗ってくれましたが…
「あれ?前回より痛いんですけど!!」
大きな声では言えませんが「麻酔、ケチりました?」と言いたくなるほどの痛さ。
前回はピーリングの後にクルスカモニターの写真撮影を挟んでいたため、より麻酔時間を長く確保できたせいかも知れません。
▶︎痛みまとめ
- 前回は「チクチク」。今回は「ザクザク」笑。とにかく「針で刺されてる!!」と感じました。いっったい!!(涙目)
- 施術後もジンジン・ヒリヒリ感が持続
- 施術後のマスク内の蒸れで熱がこもってさらに痛い(笑)
- 麻酔は塗布しているのに痛かったのは、麻酔量の差?それとも麻酔時間の差?
施術直後の肌状態
- 赤みは前回と同じくらい
- グロースファクター導入後にワセリンで保護 → テカッテカ肌に
- サンバリア100の大きめマスクで完全ガード(テカテカ隠せて◎)
アフターケアの注意点
- 6時間後:水洗顔OK
- 24時間後:日焼け止め・化粧・泡洗顔OK(私は翌日仕事だったので、20時間後には泡洗顔・化粧をしましたが問題ありませんでした)←自己責任ですが。
- 当日はシャワーのみ(特に赤みが強い場合は水で洗顔した方が吉)
- 紫外線対策は必須(施術後の敏感肌は特に注意)
シルファームX施術直後〜3日間のタイムライン
経過時間 | 肌の状態・感想 |
---|---|
直後 | 全体的に赤くなる(前回と同程度) |
1時間後 | ジンジン・ヒリヒリ感はほぼ消失 |
2時間後 | 赤みもほぼ消える |
2日後 | 透明感がアップしているのを実感 |
3日後 | ニキビ跡部分に極小かさぶた(すっぴんでも見えないレベル) |
効果の実感(3日間まで)
- 透明感アップ(特に2日後)
- 細かいかさぶたがスタンプ状にできた=ニキビ跡照射箇所
- ダウンタイムはほぼなし。24時間以降はメイクも可能
まとめ|シルファームX2回目は痛み強め&効果実感あり
- 痛みは1回目より強め(麻酔量?麻酔時間?)
- 赤みは前回同様2時間で引き、ダウンタイムはほぼなし
- 透明感や肌のなめらかさは前回以上に感じた
- ニキビ跡部分にだけ小さなかさぶたができ、ターゲットにしっかり効いている印象
【正直な感想】
前回はラッキーだったのか・・・?こんなに痛いなら3回目は躊躇しそうです。
でも、1ヶ月後の効果が良ければ我慢してでもやるかも・・・笑
今回は痛みは強かったですが、効果実感もより感じています。写真を取ってあるので、1か月後にまた比較レポートします!
シルファームXが気になる!痛みやダウンタイムはどうなの?施術後の状態は?こんな疑問をお持ちの方の参考になれば嬉しいです。
▶︎「肌治療」のおすすめ記事
・【体験談】顔の白いプツプツ、「稗粒腫」を皮膚科で除去してきた!保険診療の費用・処置の流れをレポ
・【写真あり】シルファームX1回 毛穴・くすみ・たるみに悩むアラフォーママの体験レポ
ここまで読んでいただきたありがとうございます。今日も1日お疲れ様です♡
コメント